長男の花粉対策に買ったふとんクリーナーが当たり!布団の中はこんなにもゴミだらけ…
みなさんは布団のクリーナーはどうされていますか?我が家はシーツやカバーはこまめに洗濯するものの、布団自体は干すだけに止まっています。今やコインランドリーで布団を丸洗いできる時代ですが、よほどのことがない限りわざわざ持っていてやらなくないですか?
でも、布団の中ってなかなの汚れの宝庫なんですよね。で、今回試してみたのが「布団クリーナー」ってわけです!いや〜とんでもない量のハウスダストが取れました…
目次
布団の汚れの種類
ハウスダスト…いわゆるホコリで、衣類や布団あら出る繊維、髪の毛やフケなど
ダニ…ダニの死骸やフン
特にダニの死骸やフンはアレルギーの原因になりやすいみたい。寝ている間に多くの汗をかき、その湿気を含んだ布団の中はダニとってパラダイスで繁殖を加速させるというから恐ろしい。
対策
布団を干す
布団の湿気を取り除く1版手っ取り早い方法ですね。裏表行うのがベスト
掃除機で吸い込む
普通の掃除機でもハウスダストは吸い込めるらしい。ただ、そのまま行うと余計なホコリなどがつきそう
コインランドリーで丸洗い
コインランドリーで丸洗いしてからの乾燥機コース。ダニは50度以上も熱に弱いんだって!ただし持っていくのがかなり面倒
ハウスダスト対策アイテム
各メーカーからダニ対策アイテムが出ています。
ダニ通過率0%のノンダストシーツ。この商品は評価も高いですね。この他にも様々なダニ対策が施されたシーツやカバー、布団も売っています
速乾性でベタつかない布製品などに使えるスプレー。ソープの香りだからそこまで匂いは気にならない
アイリスオーヤマの布団クリーナー
で、今回僕が試したのが布団クリーナーになるのですが、これがまた本当に優秀でびっくりするぐらいのハウスダストが取れたんですよ。
|
商品はアイリスオーヤマのもので、ハウスダスト除去率がなんと98%。しかも1.6キロと比較的軽いタイプです。うちの奥さんはやらないだろうけど、この重量なら女性でもそこまで疲れずに行えそうです
高感度センサーでダニ、花粉、ホコリ、死骸やフンをキャッチ。この透明の部分が緑→黄→赤と光って、赤の方ほどその量が多いと知らせてくれます。
この透明のケースの中にハウスダストをキャッチするフィルターが入っていて、このフィルターはゴミが溜まったら交換するという仕組み。当然ながらまだ1度も使ってないのでキレイですね
布団クリーナーでマットレスを掃除
布団と同時に行いたかったのがマットレス。さすがにマットレスは丸洗いできないし、ベランダに干すこともできません。もしかすると布団よりヤバいかもしれない。この間に布団は干して、シーツやカバーも洗って干してあります。
スタートした直後に早速黄色ランプが点灯(笑)。そんでもってちょいちょい赤くもなりました。体感的にはマットレスの端っこ部分が頻繁に黄&赤に変化してるような気がする。
とりあえずマットレス(シングル2枚)を一通り行った結果がこれ。おぉ見た目ではわかりませんでしたが、こんなにマットレスの中にはゴミが溜まっていたんですね
布団クリーナーで各布団&シーツを掃除
続きまして、洗って干した敷パットやシーツなどを布団クリーナーをかけていきます。さすがにそこまで出ないだろうと思っていましたが、やはりそんなに甘くなくマットレスほどじゃないけど、黄ランプが点灯
干しただけの毛布は赤ランプが結構点灯しました(笑)。続いて、タオルケットと掛け布団をかけていって、これで全てのものを満遍なくかけ終わりました。
結果
マットレス、シーツ、敷パット、毛布、タオルケット、掛け布団、全てをかけ終わった結果がこれです。とんでない量のハウスダスト(ホコリ)が出て、正直ショックがデカいです。この中で毎日寝ていたんですね…
人生初の布団クリーナーを行いましたが、こんなにホコリが出るとは思ってもいませんでした。このベッドには次男と奥さんが寝ているのですが、次男のアトピーが酷かったひょっとしてこのダニのせいだったかもしれません。もう少し早く気づいてあげれば良かった…すまん。
ともあれ、1つの布団セットでこれだけの量のハウスダストが出ることがわかりました。この商品の有効性もわかったので、今後はこまめに行いっていきたいと思います