【掃除】サッシ掃除は順番が重要!たった5分で満足感MAXな掃除術

とっても簡単!わずか5分で出来るサッシ掃除は正しいやり方で!

どうも!クリンネスト1級のNONです。今回は意外と忘れがちになってしまうサッシをやっつけていきます。この疎かになりがちなサッシですが、ホコリなどが溜まりやすいだけでなく、外とのゴミを溜まりがち。大掃除のこの期間だからこそ、一気に掃除をしておきましょう。

そして、実はこのサッシ掃除はちょっとした道具だけあれば思った以上に簡単なんですよ。

 掃除前の準備

サッシ掃除は効率と順番

こちらが掃除前のサッシです。クリンネスト1級なので(←しつこい)、1〜2ヶ月に1回は掃除しているのですが、このようにホコリが溜まっています。

ただ、このゴミは汚れ段階でいえば5段階中の1〜2段階目のEASYな部類。

ちなみに

1段階目はホコリやゴミが素材の表面に乗っている状態
2段階目はホコリやゴミが水分を吸って素材にくっついた状態

となっています。この段階の汚れは特に難しいこともなく、難なく落とせるのでご安心あれ!

 道具

用意するもの

・アルカリ電解水(水でもOK
・サッシブラシ(ブラシでも代用可だけど、サッシブラシのほうが時間短縮になる)
・ショップタオル(布やぞうきんでもOK
・掃除機

サッシ掃除は効率と順番

 

 掃除開始

さぁ、早速掃除をしていきましょう!とは言っても、過程はたったの4つ!

 1.サッシブラシでレールのホコリを払う

まずはサッシブラシで念入りにホコリやゴミを払います。実はこの過程がすごく重要。この後に水を使用するのですが、ここにゴミが残ったままで行うと、逆に汚れが取れにくくなってしまいます。

サッシ掃除は効率と順番
注意
いきなり水を使うのはNG!まずはサッシブラシで念入りにホコリやゴミを取り除く
amazon

 2.掃除機で吸い取る

サッシ掃除は効率と順番

ホコリが払い切れない場合は、端に寄せてから掃除機で吸い取ります

 3.全体を水拭きする

サッシ掃除は効率と順番

アルカリ電解水や水で濡らしたショップタオルで全体を拭いていきます。このとき、溝にしっかりい折れ込むのがポイント

 4.端などの細かい部分もしっかり拭く

サッシ掃除は効率と順番

サッシブラシの大半は、ブラシと反対側が細くなっていたり、取り外しできるものになっています。これは指なども入らない細かい場所にアタックするため。ショップタオルを先端に巻いて仕上げの拭き掃除をしておきましょう。

 終了

サッシ掃除は効率と順番

ものの5分程度で掃除終了。特に難しいこともなく、すんなりと終えることが出来ました。これであれば、小さいお子さんも一緒に出来ますね(ウチは一緒にやってくれないけど…)。サッシブラシはなくても可能だけど、やはり専門道具はあるてかなり便利です。時間短縮にもなるし、そこまで高いものでもないので、1つは持っておくことをおすすめします