お気に入りの洋服をインテリアアイテムとしてリメイク
気に入りすぎてヘビロテした洋服ありませんか?どうにもならないヨレ、落ちない汚れ、破けていたりと捨てるレベルであっても、どうしても捨てられない。そんな悩みを僕も抱えていました。

僕の場合は20年以上前に購入したこちらのボーリンシャツ。背中にロードランナーが刺繍してあるカワイらしいアイテムで、当時から愛用しまくっていました。しかし、

このような破れを見つけて以来、どうしても捨てられずにクローゼットの奥に数年間眠っていました。しかし、いつまでもこのままというわけにはいかないので、悪い頭をフルに働かせて考えました。

それで思いついたのがこれ
ファブリックボード(セリア)税込110円
24×24の1サイズしかないのですが、オシャレな家にありがちなやつです。今回はこれを使ってリメイクをかましたいと思います。

24×24よりもひと回り大きく刺繍部分をバッサリと切ります。思い切りが大事!!

そして登次に登場するのがこちら!でっけーホッチキスタッカー
ダイソーなどにも安値で売ってはいるのですが、経験上オススメはしません。やはり作りが他のに比べると甘い印象。悪くはないんですよ決して

あとは適当に切り抜いた布を板に打ち付けていくだけ

はみ出しすぎた場合はこちらも思い切って断裁

そして完成したのがこちらです。制作時間はたったの10分。ボードの大きさの都合上、文字は消えてしまいましたが、キャラクターを優先しました。これでお気に入りの服はインテリアアイテムとして蘇りました