【掃除】浴室の鏡の水垢を3段階の工程で除去できるか検証!

浴室の鏡の水垢を3段階の工程で除去できるか検証!

お風呂の鏡にへばりついた、水垢ってどうにか取れないもんか?これまで何度かチャレンジしてきたものの、効果はあるけどコスパがかかったり、コスパはかからないけど効果が今ひとつのものとか、いまいち納得がいってません。そこで今回は一気に3つの方法を試して検証してみました

 そもそも水垢って何?その性質は?

 水垢とは?

水垢は水道水に含まれるミネラル分が固まったものらしく、常に水道水にはこれが含まれているので、完璧に除去することは不可能の近いとのこと。こまめに掃除していたとしても蓄積するミネラル分はどうしようもありません。

浴室 鏡 水垢

 水垢の性質は?

水垢はアルカリ性の汚れです。アルカリ性には「酸」が効果的で、酸をぶつけることで中和し、ふやかせてこすれば落ちるとのことだけど、これが思いの外上手くいかないのです。これまでも何度かクエン酸パックなどして行ったのですが、思った効果は得られませんでした。思った以上に水垢が蓄積していたのか、はたまたクエン酸パックをした時間が短すぎたのか、原因はわかりませんが…

 ダイヤモンドパットで削る?

ダイヤモンドパットは物理的に水垢を削っていくもので、こちらは目に見えて効果を感じられました。しかし、削っているわけですから傷もついてしまうのも事実。以前、水垢が取れていくのが楽しくて、鏡だけでなく浴室の壁も行ったところヤバい傷が刻まれました。別に悪い商品ではないのですが、要は使い所ってことですね

水垢 ダイヤモンドパット

▼過去記事
【掃除】浴室(お風呂)の壁に使ってしまったダイヤモンドパットの代償。車用のコンパウンドで傷だらけの壁を蘇らせられるのか?※改定

なので、今回もダイヤモンドパットは使わないで行いたいと思います。

 作業開始

ともあれ、早速水垢を落とせるのか3段階に分けて検証していきます。

水垢 鏡

写真ではどうも水垢が上手く映らなかったので、水をかけてみました。水滴が下にたれずに残っていますが、これが水垢だと思われます。とりあえずわかりやすいようにマスキングテープを貼って、右側だけ施工していきます。

 【その1】水だけで落ちる水垢ダスター

浴室用となった水垢ダスターでまずは小手調べ。こちらの商品は水をつけてこするだけのコスパ的に◎な商品。ただ削る感覚なので、力を入れて行えば傷はつきそう

水垢ダスター

ゴリゴリと削ぎ落としている感覚はあるものの、そこまで力を入れずに行っているせいかあまり落ちていません。

水垢 鏡

 【その2】サンポールパック

お次は酸をぶつけてみました。使うのはサンポールで、ちょっと匂いがキツいのでキッチンペーパーに染み込ませて全体に馴染ませてからパックを行います。放置時間は1時間

浴室の鏡に酸をつけて水垢除去

ちなみにこのガーデニング用の蓄圧式噴霧器は使い勝手がとても良いです。均等に噴射してくれるので時短にもなりますね!

 

約1時間後にサンポールパックを外し、ふやかせたであろう水垢をスポンジでゴシゴシして水で流したのがコチラ。先程より水滴がつかなくなり、左側との差が出てきました。

水垢 酸

 【その3】水アカスポットクリーナー

僕の大好きな洗剤「水アカスポットクリーナー」です。この洗剤も低価格ながら良い仕事をしてくれます。その商品名通り、水アカに直接噴射して除去してくれる優れもの。ただし車用

▼過去記事
【掃除】お風呂(浴室)の壁にこびりついた汚れ(水アカ)は水アカスポットクリーナーで簡単!?

【掃除】お風呂(浴室)の曇りガラスに滴る白い汚れを水アカスポットクリーナーで完全除去

水アカスポットクリーナー

水アカスポットクリーナー+水垢ダスターのコンビを使ってみました。サンポールの効果もあって、ゴリゴリが次第になくなりスッとダスターで拭き取れるようになりました。

水アカスポットクリーナー 水垢

その後、水をかけて洗い流しマスキングテープを剝がすと

 結果

水垢 鏡 浴室

マスキングテープを剥がしても、その境目がはっきりと分かる結果になりました。(右端はさぼりました)水をかけても引っかかることなく下に水がスーと垂れていきます。これは普通に気持ちが良い

 あとがき

体感的には水垢ダスターだけでは効果は得られなかったけど、水アカスポットクリーナー+ダスターのコンビがかなり良かった印象。ただ、その前にサンポールパックを1時間行っているから、このコンビだけの手柄とは言えないかも。今度はこのコンビだけでの効果を検証してみようと思います。