【掃除】こするだけで頑固な汚れや油が激落ち!ボンスターが地味にスゴイ件! ※改定
台所の救世主!ボンスター あまり聞いたことのないボンスターなるものを発見!僕が出会ったのは近くのドラッグストアで掃除用具のコーナーにひっそりと置いてあったんです。昭和レトロなパッケージでなんか気になって手に取ってみると「…
2020.05.23 megane
台所の救世主!ボンスター あまり聞いたことのないボンスターなるものを発見!僕が出会ったのは近くのドラッグストアで掃除用具のコーナーにひっそりと置いてあったんです。昭和レトロなパッケージでなんか気になって手に取ってみると「…
2020.05.22 megane
どこの家庭にも置いてある料理の必需品であるフライパン。具材を入れる部分はキレイだけど外側はどうしても汚れてしまうもの。特に底のコゲつきが厄介で中々取れないんですよね。何度かスポンジで擦ってみたけどビクともしません。という…
2020.05.20 megane
見た目以上に超優秀だったぱくぱくローラー 毎回カーペットに掃除機をする度に思うんだけど、絡みまくったゴミってどうにかならないの?と。掃除機をかけてもかけてもしがみつく頑固なゴミって本当にイラつく。コロコロをやるとある程度…
2020.05.18 megane
磨いて輝くシートの実力を実際にお試し! 気づくとついている蛇口の水垢に嫌気を感じている今日この頃ですが、水周りだけに仕方ないと思いつつも、よく使う場所だけに気になって仕方ないんです。スポンジでこすっても乾けばすぐに元通り…
2020.05.14 megane
以前、100均で購入した水アカを削るダイヤモンドパットを調子に乗って、お風呂(浴室)の壁に使い、傷だらけにしてしまい、家にあった車用のコンパウンドで試しに傷が消せるか試したところ、予想以上に傷が目立たなくなりました。ただ…
2020.05.11 megane
お風呂(浴室)は放っておけば水アカやカビの繁殖フィーバーな場所。これまで何度も掃除してきましたが、やはり油断してるとすぐにこびりついています。特に見落としがちなのが桶や椅子で、これがまた気づいた時に洗剤でこすっても落ちな…
2020.05.06 megane
自宅にいる時間が多く、気分転換に掃除をしてるのですが、僕がこれまでに実際に使ってきて本当におすすめな掃除グッズをまとめてみました。どれも100均、ホームセンター、ネット、ドラッグストアなどで購入できる商品なので、マスクな…
2020.05.02 megane
ダイヤモンドパットの代償。傷つきまくった浴室の壁をコンパウンドで消せるのか? 浴室(お風呂)の壁には結構な汚れが付着していて、洗剤でこすってもこれがまた落ちないんですよね。ある時、ガラスのウロコを取るために100均で購入…
2020.04.22 megane
使用頻度の高い電子レンジは汚れがとんでもなかった! テレワークの時間も増え、家事をやらされる任される時間も増えたので、以前から気になっていた商品を試してみようかと。電子レンジの掃除を1年ほどサボっていたら、大変なことにな…
2020.04.04 megane
うちの換気扇は半年に一度フィルターを外してマジックリンかなんかでキレイにして終わってたんです。だってその部分だけ掃除するのも大変なんだもの。と、ファンの事もなんとなくわかっていたものの、見て見ぬふりをしていました。だがし…