【100均】セリアの有孔ボード(パンチングボード)で玄関周りをスッキリ収納

簡単なDIYで玄関周りをカスタマイズ!

玄関に無造作に置いてある鍵や写真が毎日気になっていて、ついに長期休みを利用して片付けました。いま話題の有孔ボード(パンチングボード)を使用したんだけど、普通に置いたらつまらないので、少しカスタム!難しいことは出来ないので、本当に簡単なDIYです!

とりあえず大好きなセリアに行って、こちらを買ってきました。

材料

パンチングボード4枚
木材4本
三角吊金具
木製ダボ

パンチングボードは穴にフック等を引っ掛けて使用するので、後ろに若干の空間がないと使いづらいので
空間を作るための木材を購入しました。引っ掛ける用に三角吊金具を購入しましたが、立てかけるだけならいらないです

大きめのパンチングボードを作成したかったので、4枚組み合わせて後ろで木材を設置します。若干木材の方が長いのでカット

下手なので切り口はガタガタ。なのでヤスリかけして整えました

ズボラなので3本まとめて。この方が長さが均等になる気がします(笑)

マスキングテープで仮止めした後に裏返して、先ほどカットした木材を打ち込んでいきます

釘の長さが問題ないかチェック!

ズレないように四方をこんな感じで止めておくとやりやすいです。

とりあえずパンチングボード1枚につき8本打ち込みましたが、正直こんなに打たなくてもよかったです

思いの外、ここまでの作業が簡単だったので、ニスを塗って雰囲気を変えたいと思います。ダイソーで買ってあったメープルの水性ニスを使用してみます

子どもにもやらせて親子の絆を強めます(笑)

時間もあったので、2度塗りしたのがコチラです。2度塗りのおかげで濃い目の茶色になりました

しっかり乾燥させた後に、上になる部分に吊金具をつけて終わり!

初めてにしてはまあまあの出来かと!

まとめ・感想

思いついてすぐに出来るのが100均DIYの良いところ!難しいことは出来なけど、この程度なら親子で楽しめちゃいます。1つだけ失敗したなと思うのは、釘をアンティークタイプにすれば良かった点。色を濃いめにしたおかげもあって、どうしても浮き出てしまうんですよね。まぁ、自宅用なのでこれで良しとします