水アカがベッタリな浴室の壁に洗車用洗剤を使ってみたら劇的に効果が!!
お風呂の壁にこびりついた水アカ。
まるで「うろこ」のようにビッシリと残ってしまい、普通の浴室用洗剤でゴシゴシしてもまったく歯が立ちません。しかも過去に「鏡用ダイヤモンドパッド」で壁を削ってしまい、えらい目にあった経験があるので(過去記事参照)、今回はかなり慎重モード。
▼過去記事
【掃除】浴室(お風呂)の壁に使ってしまったダイヤモンドパットの代償。車用のコンパウンドで傷だらけの壁を蘇らせられるのか?

今回の秘密兵器は…まさかの車用アイテム!
そこで今回使用してみるのは「水アカスポットクリーナー」なるものです
Amazon 楽天本来は車のボディについた水アカを落とすためのものですが、浴室の壁に試してみることにしました。もちろん、浴室での使用はメーカー推奨ではありません。完全に自己責任ですのでご注意を。
実際に使ってみた手順

水アカが固まった壁にスプレーをひと吹き。匂いがけっこう強めなので、換気は必須!

スポンジでこすってみると、泡立つので塗り広げるように伸ばす。

半分だけ塗布 → 1分ほど放置。

シャワーで洗い流す。
Before / After の違いがスゴい!

流してみると…
-
クリーナーを塗った側 → 水がスッと流れ落ちる
-
何もしてない側 → 水アカで白く濁ったまま
はっきり境目が出て、効果が目でわかるレベルでした。
まとめ・感想
車用の「水アカスポットクリーナー」、浴室の壁でもバッチリ効果ありでした!
想像以上にしっかり水アカを除去してくれて感動。
ただし…
-
匂いが強いので必ず換気すること
-
素材によっては相性が悪い可能性があるので注意
普段から洗車グッズに馴染みがないと手を出しにくいかもしれませんが、「浴室の水アカに悩んでいる人」には隠れた選択肢になるかも?と思いました。